毎日継続!頭皮ケアは「お顔のケア」と同じ
7割以上の人が頭皮に何らかの悩みを持っている
男女問わず年齢を重ねても健康な髪を維持したいものです。健康な髪を維持するには、健康な頭皮があってこそ。
しかし、とある調査では、実に7割以上の人が頭皮に以下のような何らかのトラブルを持っています。
- 湿疹
- 乾燥
- 臭い
- かゆみ
- フケ
- ベタつき
- ニキビ
- 炎症
- 脂漏性皮膚炎
顔はケアしても頭皮はケアする人は僅か
ほとんどの女性が毎日顔のケアをします。男性でも顔のケアをする人の割合は増えています。
では頭皮ケアはどうでしょうか?
毎日頭皮ケアをする人は1割にも満たないという報告があります。頭皮ケアをしない大きな理由は、「頭皮ケアの方法を知らない」とのことです。
頭皮ケアは簡単です。是非、以下をご覧になって継続してください。
毎日簡単!頭皮ケアの方法
頭皮は顔と同じ一枚の皮でつながっています。頭皮のケア方法は、実は顔のケアと同じです。
頭皮ケアの流れはこちら↓↓↓
【クレンジング】⇒【洗浄(シャンプー)】⇒【保湿】⇒【引き締め】
一つずつ説明しましょう。
クレンジング
頭皮には毛穴があります。毛穴から皮脂が分泌され、余分な皮脂が残ったままになると酸化してしまいます。酸化された皮脂は頭皮のトラブルのもとです。
クレンジングで頭皮の余分な皮脂を取り除きましょう。
クレンジングには、ホホバオイルなどのマッサージオイルがあればベストですが、市販されている椿オイルや、顔のクレンジングオイルでも大丈夫です。
ポイントは髪でなく頭皮に付けること。頭皮全体に付け、指の腹で頭皮になじませます。電子レンジでホットタオルを作り、頭に巻くと効果的です。
クレンジングは週に1回~2回程度で十分です。
シャンプー
シャンプーの詳細については今後別途記載します。ここではポイントをいくつかまとめます。
- シャンプー前の流しを十分に行う。頭皮を湯で洗うように。
- 指の腹で頭皮を動かすように洗う。下から上に力を入れると毛穴に逆らう動きとなるので、より効果的です。
- シャンプー後のすすぎも念入りに。
保湿
お風呂からあがったら、顔の保湿だけでなく頭皮も保湿しましょう。頭皮専用のものを用意する必要はありません。顔や体につける化粧水やローションで大丈夫です。
クレンジングと同様、頭皮に全体に付け、指の腹で頭皮になじませます。
引き締め
トニックのようなものがあれば頭皮に付けましょう。引き締めの行程は別になくても構いません。
関連記事
-
汗のベタつきや臭い・・・汗の種類と改善策
汗には「良い汗」と「悪い汗」と呼ばれるものが存在することを、あなたは知っ
-
頭皮にも化粧水習慣を!- 乾燥トラブル6つの原因と対策 –
毎日の洗顔後、お顔には化粧水や美容液等をつけて保湿しますが、入浴後の頭皮にケアを
-
寒い冬に頭皮が臭うのはなぜ?冬こそ頭皮のにおいケアを
汗をかきやすい夏よりも冬の方が、頭皮が臭う気がする…と思ったことはありませんか? 実は冬こ
-
取材協力「webR25」:クーラーに要注意!真夏の頭皮ケアの注意点は?
一世を風靡したフリーペーパー『R25』。 現在、フリーペーパーとして配布されているかは
-
頭皮と髪にも夏バテ!?夏にこそオススメしたい2つの予防法
猛暑の夏に予防しておきたい夏バテ! 今回は、夏バテについての症状や対策、こ
-
AGA(男性型脱毛症)予防!4つの要素を兼ね備えたヘッドスパ!
成人男性の多くの悩みの種である、抜け毛、額の生え際や頭頂部の薄毛、頭皮の皮脂やニ
-
頭皮がかゆい!花粉症と頭皮の意外な関係-春に気を付けたい3つの花粉対策-
目がかゆい、鼻や喉がウズウズする、涙・鼻水が止まらない・・・ 春や
-
取材協力「webR25」:海水に日差し! 海水浴は頭皮に要注意!?
フリーペーパー『R25の』インターネット版である『webR25』の「働くオトコの頭皮ラボ」と
-
その抜け毛、本当に「秋の抜け毛」!?抜け毛を予防する7カ条
秋は「抜け毛の季節」と良く耳にします。 その原因は夏の間の過剰な紫外線ダメージや、皮脂
-
ヘッドスパ専門店が教える正しい頭皮ケア
“綺麗な髪の毛を保つには頭皮ケアから” 正しい頭皮ケアをすることによって髪のツヤが出るだけでな
- PREV
- シャンプーの基礎知識「石油系界面活性剤の見分け方」
- NEXT
- ヘッドスパの驚くべき14の効果