> 頭皮がくさい!頭皮のにおいの原因と対策 | ヘッドスパ専門店が教える頭皮ケア・ヘアケア

*

頭皮がくさい!頭皮のにおいの原因と対策

公開日: : 最終更新日:2015/07/22 頭皮の臭い


アトピーシャンプー

頭皮のにおい

自分の頭皮のにおいは分からない

通常、自分の頭皮のにおいは分かりません!

なぜなら、自分の頭皮に直接自分の鼻を近づけてにおいをかぐことが難しいからです。もし、自分の頭皮のにおいを自分の鼻で感じるのなら、相当頭皮のにおいがきついと言うことになります。

頭皮がにおうかどうかは、自分以外の人に頭皮をにおってもらうか、頭皮に指をあててみてその指がにおうかでないと、判断が難しいです。

 

夏だけでない頭皮のにおい

初夏から夏にかけては、頭皮の皮脂分泌が過剰になり、さらに頭皮の汗の量も増えます。冬よりも夏の方が頭皮のにおいを気にする人が多いと思われがちですが、意外にも冬でも頭皮のにおいを気にする人が多いのです。

冬でも頭皮のにおいが気になるのは、乾燥から頭皮を守ろうとし、冬でも頭皮から皮脂が分泌されるからです。

 

頭皮のにおいの主な原因は皮脂の酸化

オイリーな頭皮頭皮のにおいの主な原因は、頭皮から分泌される皮脂の酸化です。頭皮から分泌された皮脂は24時間程度時間が経つと酸化されます。この酸化された皮脂が頭皮のにおいの主原因と言われています。

 

過剰な皮脂分泌を抑えるには

頭皮からの過剰な皮脂分泌を抑えるには以前の記事の「頭皮のべたつき、5つの原因と対策」が参考になるのでご覧ください。

この記事では以下の5つの原因を挙げています。

  1. シャンプーのし過ぎ
  2. スタイリング剤
  3. 脂っこい食事
  4. 脂漏性皮膚炎の予備軍
  5. 不規則な生活やストレス

 

過剰な皮脂を抑えるためには、「1.シャンプーのし過ぎ」、「3.脂っこい食事」、「5.不規則な生活やストレス」の3つについて特に気を付けましょう。

 

雑菌の繁殖やアトピーのリンパ液が原因も

頭皮や顔には菌が常駐しています。免疫が低下したり、菌の栄養となる皮脂が過剰に分泌されたりすると、菌が増殖します。この菌の増殖も頭皮のにおいの一因と言われています。

また、重度のアトピーの人は頭皮からリンパ液が滲みでる場合があります。このリンパ液も頭皮のにおいの一因です。

 

頭皮の雑菌の繁殖を抑えるには

頭皮の雑菌の繁殖を抑えるを方法を以下に示します。

  • 頭皮の皮脂分泌を抑える
  • 免疫力を上げる
  • お風呂上りなど、頭皮が濡れたままにしない

 

頭皮のにおいを抑えるシャンプー

頭皮のにおいを抑えるシャンプーを探す場合、以下のポイントを抑えると良いでしょう。

  • カキタンニンや銀イオン(Ag+)などの消臭成分が配合されている
  • アミノ酸系で洗浄力が強すぎない
  • 菌の増殖を防ぐ

 

頭皮のにおいを抑えるお勧めのシャンプーはこちら

》 頭皮のにおいを抑えるシャンプー

カキタンニン配合、洗浄成分が100%アミノ酸系。

 

アトピーシャンプー

関連記事

AGA

AGA(男性型脱毛症)予防!4つの要素を兼ね備えたヘッドスパ!

  成人男性の多くの悩みの種である、抜け毛、額の生え際や頭頂部の薄毛、頭皮の皮脂やニ

記事を読む

寒い冬に頭皮が臭うのはなぜ?冬こそ頭皮のにおいケアを

  汗をかきやすい夏よりも冬の方が、頭皮が臭う気がする…と思ったことはありませんか? 実は冬こ

記事を読む

ヘッドスパ専門店が教える正しい頭皮ケア

  “綺麗な髪の毛を保つには頭皮ケアから” 正しい頭皮ケアをすることによって髪のツヤが出るだけでな

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • line

  • まだデータがありません。


  • ベルシュヴー採用ページはこちら ベルシュヴー公式ページはこちら シャンプー&ヘアマスクの通販はこちら
PAGE TOP ↑