> 頭皮の日焼けに注意!!5月からの紫外線(UV)対策 | ヘッドスパ専門店が教える頭皮ケア・ヘアケア

*

頭皮の日焼けに注意!!5月からの紫外線(UV)対策


アトピーシャンプー

 

5月を迎えると気温も急上昇し、日中は暖かく過ごしやすい気温になりました。

同時に紫外線量が高くなる時期でもあります。

紫外線

 

紫外線のピークは5月以降といわれ、1年のうち紫外線量が多いのは、5、7、8月。

特にこの時期に作られた肌は、紫外線に対しての抵抗力も弱く、紫外線のダメージを受けやすいとも言われています。そして紫外線によるダメージは肌だけではありません。

 

「日中野外にいたら、頭皮が日焼けして赤くなった!」

そういった経験はありませんか?

頭頂部は、紫外線を直接的に浴びる箇所で

特に分け目とつむじ部分は、顔に浴びる紫外線量の約3倍と言われています。

頭皮の日焼けは、場合によっては激しいかゆみや痛みに襲われるだけでなく、その他の頭皮トラブルまで起こしかねません。

今回は紫外線について知り、頭皮トラブルや髪のダメージの予防方法をお教えします!

 

 

紫外線(UV)とは!?

紫外線とは、英語でUV(Ultra Violetを省略した言葉)と表します。

UVには3種類の波長の異なるものがあり、それぞれUVA(紫外線A波)、UVB(紫外線B波)、UVC(紫外線C波)と呼ばれています。 このうちUVCはオゾン層に吸収され地上に届かない紫外線のため、直接肌への影響はありません。

問題となるのはUVAUVB。どちらも肌にダメージを与えますが、主にUVAは大きな要因となります。

< UVAとUVBの紫外線量の特徴 >

■ UVA(紫外線A波) 

時期:4月~8月がピーク。

それ以外の月でもピーク時と比べ1/2以上の紫外線量があります。

時間:朝から少しずつ増え続け、正午前後は要注意。

対策:夕方にかけても量はあまり減らないため、1年中通して日焼け止めなどの対策をしましょう。

 

■ UVB(紫外線B波)

時期:年を通じて差が激しく、4月から徐々に増え5月~8月がピーク。

10月~3月は比較的少ない。

時間:10時~16時の間が多い時間帯だが、特に正午頃はピーク。

対策:日焼け止めによる予防、袖のある衣服を着る、帽子や日傘などで強い陽射しから頭皮を守るようにしましょう。

 

紫外線は晴れの日だけでなく、曇りや雨の日でも降り注ぎます。

曇りの日でも晴れの日の約60~80%もの紫外線がある事とも言われています。

晴れの日以外の天候でもしっかりとした日焼け対策を忘れずに!

 

紫外線による影響って?

・ 髪の毛の劣化

紫外線を浴び続けた髪の毛は、柔軟性が低下し、髪のキューティクルが剥がれ、髪内部のメラニン(毛髪を黒くしている色素)が破壊されます。

赤茶色っぽい焼けたような髪色に退色させ、枝毛・切れ毛・裂け毛などのダメージヘアの原因にも。

・ 抜け毛や薄毛の原因

髪の毛をつくるもととなる毛母細胞が、紫外線の影響でうまく働かなくなることがあります。抜け毛が増えてしまうだけでなく、髪の毛そのものがつくられなくなり、薄毛の原因となる可能性もあります。

・ 白髪の原因

毛根に存在するメラノサイト(髪の毛を黒くする細胞)が、紫外線のダメージにより破壊されることで、白髪が発生するともいわれています。

・ 『 乾燥 』 によるフケやかゆみ

紫外線による頭皮の日焼けは、紫外線によって頭皮が火傷し炎症をしている状態と同じです。 炎症した部分は、頭皮の水分を保つためのバリア機能が傷つけられるため乾燥しやすくなり、少しの刺激にも敏感になる上、かゆみが出てきてしまいます。

 

※ かゆみが出た場合の処置 ※

頭皮がかゆいと感じると、無意識的にガリガリと掻いてしまいがちですが、引っ掻いてしまうと更に頭皮を傷ついてしまいます。刺激してしまうと炎症が悪化してしまう場合もあるので、日焼け部分には極力刺激しないようにすることが早期改善の近道です。

かゆみが我慢できない際は、爪を立てて頭をかくのは頭皮を傷付けやすいので、指の腹で優しく触るようにしましょう。痒みが治まらないようでしたら、皮膚科の先生に相談してかゆみ止めを処方してもらうようにしましょう。

 

髪と頭皮のための紫外線(UV)予防

UV予防

 

① 帽子を被る、日傘を差すことで、直接的なダメージを防ぐ。

② 髪の日焼け止め用スプレーを使用する。

市販の髪の紫外線スプレーでも “紫外線吸収剤” や “紫外線散乱剤” の成分により同様の影響が考えられます。

そのため、スキンケアと同じように髪の毛の先端部分でパッチテストをして使用することをおすすめします。

③ 毎日のシャンプーをしっかりする!

特に、頭皮のUVケアアイテムを使った時は、必ずシャンプーで落とすことが必要です。髪の毛用の日焼け止めスプレーは汗や皮脂で落ちにくい成分が含まれているため、いつもより丁寧に洗うようにしましょう。

シャンプー

④ UVカット効果を謳うトリートメントを使用する。

 

日焼けしてしまった後のケア

いくら気を付けていても、うっかり日焼けしてしまうこともあります。その場合は、スキンケアと同様に、早めに対処することが肝心です。

 

◎ 冷やす 

日焼けした頭皮は熱をもっています。まずは濡れたタオルや冷たいシャワーを浴びて、頭皮の温度を下げましょう。頭の熱を下げることで自然とかゆみも収まってきます。

◎ 頭皮専用の化粧水で水分を補う

シャワーの後に付ける事を前提としていますが、日中持ち歩く事も出来るので応急処置としても使用できます。

bellecheveuessenns

◎ 保湿、水分補給

髪の毛は皮膚とは違い、再生機能がありません。

紫外線を浴びた髪は、その後のケアで明暗が分かれます。 髪はキューティクルが傷んでしまっている状態なので、放置する程、慢性的な髪のダメージに悩まされることになります。

サロンでしっかり栄養を与えるトリートメントをする、浴室でのトリートメント、アフタートリートメントでのケアもとても大切です!

◎ ヘッドスパ

軽度の日焼けならご自身での対処も出来ますが、重度の日焼けや、疲れた頭皮や髪には専門店でのヘッドスパで土台からのケアをオススメします!

>ヘッドスパ専門店ベルシュヴー

ヘッドスパ

 

 

紫外線は春夏だけでなく、1年中降り注いでいます。

頭皮は髪の毛が育つための大切な土壌です。頭皮がダメージを受けると、髪にも影響が及ぼすので決して油断をしてはいけません。

いつまでも若々しい印象を与えるためにも、紫外線から頭皮や髪の毛をしっかり守りましょう!

 

日焼け

 

 

 

アトピーシャンプー

関連記事

紫外線イメージ

紫外線が髪に与える悪影響

5月から8月は紫外線量が多い季節です。紫外線は髪にダメージを与えます。 紫外線の基礎知識と紫外

記事を読む

シャンプーイメージ

アミノ酸シャンプー・石油系シャンプー・ノンシリコンシャンプーのメリットとデメリットのまとめ

星の数ほど種類のあるシャンプー。 これら膨大な種類のシャンプーの中で、界面活性剤と言わ

記事を読む

ヘッドスパのカウンセリング

あなたの頭皮は何色?色で分かる頭皮の状態

健康で艶やかな髪を維持するには、健康な頭皮が必要です。 頭皮の状態は頭皮の色で分かるの

記事を読む

アロマ

【夏季限定】クールヘッドスパ

  夏バテ予防のヘッドスパオプションのご紹介です!!   【 夏季

記事を読む

美髪

身体の中から髪を艶やかにするために行うべき10の習慣

髪を艶やかに保つために何か行っていますか?例えば以下のようなケア方法でしょうか? 入

記事を読む

シャンプーイメージ

シャンプー基礎知識「アミノ酸シャンプーの見分け方」

以前の記事でシャンプーの「石油系界面活性剤の見分け方」について述べました。 (界面活性

記事を読む

自宅でヘッドスパ

簡単、自宅でヘッドスパ!薄毛・白髪・頭皮トラブルを予防しよう

ヘッドスパとは何か? ヘッドスパとは「美しい髪は健康な頭皮から」をコンセプトにした頭のトータル

記事を読む

シャンプー

シャンプーの基礎知識「石油系界面活性剤の見分け方」

[caption id="attachment_19" align="aligncenter" wi

記事を読む

夏

頭皮と髪にも夏バテ!?夏にこそオススメしたい2つの予防法

  猛暑の夏に予防しておきたい夏バテ! 今回は、夏バテについての症状や対策、こ

記事を読む

美髪

髪の基礎知識:髪が綺麗と5歳若く見える

艶のある美しい髪は女性のあこがれです。髪は容姿全体に対して見た目の割合が大きいので、髪がパサ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • line

  • まだデータがありません。


  • ベルシュヴー採用ページはこちら ベルシュヴー公式ページはこちら シャンプー&ヘアマスクの通販はこちら
PAGE TOP ↑