材料たったの3つ!アロマで簡単マスクスプレー
毎日マスクをつけることが当たり前になってきましたね。
慣れてきたとはいえ、長時間つけると蒸れてにおいが気になったり
今の時期だと花粉症の症状でさらにストレスを感じやすい方も多いと思います。
そんな時にはひと吹きで一気にリフレッシュできる『マスクスプレー』がおすすめです!
今、街中でもよく目にするマスクスプレーですが、実はご自宅でも簡単に作ることができます。
今回は、つくり方、使い方のほかにも花粉症の症状緩和におすすめのアロマオイルも簡単にご紹介していきます。
つくり方(30ml)
材料
・無水エタノール…5ml
・精製水…25ml
・精油(アロマオイル)…5~6滴
① エタノールに精油を入れて爪楊枝などでまぜる(ボトルを振ってまぜてもいい)
② 精製水を入れて”よく”まぜる
これだけ!
ポイントは、順番を守ってしっかりまぜること。
使い方
マスクをつける1~2分前に、必ずスプレーボトルを振ってから
20~30cm離してマスクの【外側】に1、2回スプレーする。
※精油の種類にもよるが、長時間はもたないので1~2時間おきにスプレーするのがおすすめ。
注意点
・よく振ってからスプレーをする。
・必ずスプレーした後はアルコールが蒸発したのを確認してから着用する。
・容器は素材によっては適さないものもあるので要注意!
※マスクスプレーにはポリエチレン(PE)素材のものか、ガラス製のボトルが最適。
・精油は100%オーガニックの良質なものが安全でおすすめ。
※ただ、体質や妊娠中などは身体に影響がある可能性もあるため注意が必要。
・マスクの外側につける。
・2週間ほどで使い切る。
※精油は劣化すると酸化してしまうため、なるべく常に新鮮なものを使う。
花粉症の方におすすめの精油(アロマオイル)
【ユーカリ】
・鼻やのどの炎症をしずめる
・抗菌、坑ウイルス作用
・免疫力を高める
・消臭効果
・集中力を高める
※ユーカリの中でも刺激の少ない『ユーカリ・ラディアータ』がおすすめ。
【ティートリー 】
・呼吸器系の炎症をしずめる
・抗炎症作用
・抗菌作用
・坑ウイルス作用
・坑感染作用
・強壮作用(身体の活性化)
・リフレッシュ
【ペパーミント 】
・粘液溶解作用
・鼻づまりの緩和
・抗菌作用
・坑感染作用
・気管支炎緩和作用
・活気と元気を与えてくれる
3つともスッキリとした香りで気分をリフレッシュしたい時やマスクのにおいが気になる時にとでも有効です。
単体で使うのもいいですが、好みの精油をいくつかブレンドしてオリジナルの香りを作ってみるのも楽しみ方のひとつです。
また、マスク以外にもシャワー前のバスルームや寝る前の枕に吹きかけると
リラックスして睡眠の質を高めてくれるのでおススメです!
ストレスが溜まると身体や心にたくさんの影響を及ぼします。
なかなか、外に出てリフレッシュがしづらい今だからこそ、おうち時間をうまく活用して できることからストレス軽減を目指しましょう。
ベルシュヴー駒沢本店スタッフ
関連記事
-
汗のベタつきや臭い・・・汗の種類と改善策
汗には「良い汗」と「悪い汗」と呼ばれるものが存在することを、あなたは知っ
-
この時期になりやすい「冬季うつ」とは?
寒い季節になると、何に対してもやる気が起きないことや、疲労感、眠気をいつもより強く感じるこ
-
冬にこそ生姜風呂をおすすめする4つの理由
生姜は食べると身体が温まるなどの効果がありますが、食べない「外からの効果」も多くあります。
-
【必読!】美容と健康のための9つの習慣 -習慣化するための方法も紹介-
年齢を重ねることは避けることができませんが、人間ならば誰しもがいつまでも若々しくいたいという
-
その不調、寒暖差疲労かもしれません!!
少しずつ気温も上がり、過ごしやすい日が増えてきましたね。 ですが最近なんとなく身体がだるい
-
頭皮と髪にも夏バテ!?夏にこそオススメしたい2つの予防法
猛暑の夏に予防しておきたい夏バテ! 今回は、夏バテについての症状や対策、こ
-
その抜け毛、本当に「秋の抜け毛」!?抜け毛を予防する7カ条
秋は「抜け毛の季節」と良く耳にします。 その原因は夏の間の過剰な紫外線ダメージや、皮脂